
デリケートゾーンの黒ずみを、皮膚科で本格的に治療したい!
ここでは、デリケートゾーンの黒ずみ治療(インティマレーザー・塗り薬など)が可能な「福岡の皮膚科・美容皮膚科」をご紹介します。
福岡でデリケートゾーンの黒ずみレーザー治療ができる皮膚科
①ガーデンクリニック 福岡院
出典:https://www.garden-senbi.jp/
Fotona社のエルビウムヤグレーザーを採用。
小陰唇の黒ずみ治療は、1~2週間程度のダウンタイムあり。水などが染みるような症状がありますが、軟膏でよくなります。
大陰唇の黒ずみ治療は、シミ取りレーザー等とはちがう、「デリケートゾーンに特化した波長のレーザー」で治療するため、ダウンタイムはほぼありません。
翌日からいつも通りの生活をすることが可能。
レーザーの種類 | エルビウムヤグレーザー |
費用 | 小陰唇・大陰唇ともに 1回 90,000円 |
レーザーの照射回数 | 小陰唇であれば1回、大陰唇は3回程度で効果が見込めます。 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区大名 1-15-35 247ビル 5F |
②天神レディースクリニック
出典:https://tenjin-ladies-clinic.com/
天神レディースクリニックのデリケートゾーン黒ずみ治療は、「サーミバー」という高周波を照射する機器で行います。
黒ずみだけでなく、気になるゆるみや性交痛にも効果的。
レーザーの種類 | サーミバー |
費用 | トライアル1回 39,800円 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目6−13 ジェムキャッスル4階 |
③みやびクリニック
出典:https://www.miyabiclinic.net/
肝斑治療などにも用いられる「QスイッチNd:YAGレーザー」を用いてデリケートゾーンの黒ずみを治療します。
また、レーザー治療と並行し、内服治療(トラネキサム酸、ビタミンC,ビタミンE)も行います。
レーザーの種類 | QスイッチNd:YAGレーザー |
費用 | 範囲によって異なるため、直接お問い合わせください。 |
所在地 | 福岡県春日市惣利2丁目70-1-2F |
福岡で「レーザー以外」のデリケートゾーン黒ずみ治療ができる皮膚科3選

レーザー治療も気になるけど、費用が高いのがネック・・。
という方のために、もう少し「費用を抑えた」レーザー以外のデリケートゾーンの黒ずみ治療ができる「福岡のクリニック」をご紹介しますね。
①聖心美容クリニック 福岡院
出典:https://www.biyougeka.com/
聖心美容クリニックでは、「ピンクインティメイトシステム」というデリケートゾーンの黒ずみ改善用の「医療用ピーリング治療」が可能。
レーザーと比べて費用も安く、ダウンタイムもないので、気軽に受けられる治療です。
皮膚を明るくし、リフトアップ効果もあるので、「メラノサイトが原因の黒ずみ」のほか、「デリケートゾーンの肌にハリがなくなった」など、デリケートゾーンにお悩みを持つ方にとって理想的です。
ピンクインティメイトシステムとは
適用部位 | ・デリケートゾーン(恥丘・大陰唇・肛門周辺・鼠径部) ・乳頭、乳輪 他 |
治療方法 | ①週に1回の塗布を4~5回行う。
②それ以降は効果を維持するため月1回の塗布がおすすめ。 |
主な成分 | ●コウジ酸・・美白効果があり、黒ずみを改善 ●クロロ酢酸・・ピーリング作用があり、肌にハリを与えます ●ビサボロール・・皮膚を柔らかくする作用 ●バイオ刺激因子・・皮膚の再生を活性化します |
費用 | 外用(1本)・・15,000円
外用(4本)・・54,000円 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区大名1丁目1−38 サウスサイドテラス 4F |
②クリニーク 福岡天神
出典:https://clinique-osaka-shinsaibashi.com/
クリニークでは、レーザーではなくイオン導入による「性器美白コース」というデリケートゾーンの黒ずみ改善専用の治療が受けられます。
美白効果のあるアスコルビン酸(ビタミンC)、トランサミン、ハイドロキノンを配合した美容液をイオン導入を用いて浸透させ、徐々に性器周辺の黒ずみを改善し、色素を薄くしていきます。
さらにその後、プラセンタパックとハイドロキノンクリームの塗布を行います。
レーザーと比べて費用も安く、ダウンタイムもありません。
また、ハイドロキノンやトレチノインの処方も可能です。
性器美白料金
性器美白注射 | 3,000円 |
性器美白イオン導入 | 1回 11,000円 5回 49,000円 |
トレチノイン(ホームケア) | 8,000円 |
ハイドロキノン5%クリーム (ホームケア) |
3,000円 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2-7-28 2F |
③ひまりクリニック
出典:http://himari-cl.com/
デリケートゾーンの黒ずみに効果的な塗り薬「ビタミンC誘導体」などの美白剤を用いて治療を行います。
治療方法 | ビタミンC誘導体、美白剤他 |
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区 下到津1丁目4-11 ワイズビル下到津2F |
福岡のデリケートゾーンの黒ずみ治療ができる皮膚科【まとめ】
以上、福岡でデリケートゾーンの黒ずみ治療ができるクリニックをご紹介しましたが、気になるクリニックは見つかりましたか?
レーザー治療や、医療用ピーリング・塗り薬による治療には、医療トラブルや副作用などの報告も多くあります。
治療を受ける際には、治療内容を納得上、注意事項などの医師の指示にしっかり従うようにしてくださいね。
また、レーザー治療のような即効性はありませんが、「デリケートゾーン専用の美白クリーム」によるセルフケアでも黒ずみ改善は可能です。
効果を実感するまでに、2~3カ月は使い続ける必要はありますが、副作用や医療トラブルの心配なく安心して使えるというのがいちばんのメリットです。
レーザー治療後に、「再度黒ずみができるのを予防する」効果も期待できますよ。
おすすめのデリケートゾーン黒ずみクリームは、↓こちらでご紹介していますので、よろしければ参考にしてくださいね。
